![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
高野山 紅葉 | ||||||||||||
御 影 堂 と 根 本 大 塔 | ||||||||||||
2000.11.5 | ||||||||||||
御影堂 弘法大師がお住まいになっていたといわれるお堂で、 現在のお堂は嘉永元年 (1848)紀州徳川公が壇主 として再建されたもの。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
根本大塔 高さ50m余もある朱塗りの大塔で、内陣に胎蔵界大日如来を本尊として 金剛四仏が安置され、16本の柱と壁に、極彩色で描かれた諸尊とともに 曼荼羅世界を表徴している。昭和12年に再建。 | ||||||||||||
画像をクリック すると次の画面 になります。 |